福山英朗のNASCAR 質問コーナー

このページは福山英朗にNASCARに対しての質問を書き込むためのページです
 
不正な書き込みや公序良俗に反する書き込みは一切お断りします。
当方が不適と判断した場合、削除させて頂く場合があります。

 
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ(必須)
合い言葉(必須) 合い言葉には“nascar”と入力して下さい。
Eメール(必須)
タイトル(必須)
ご質問(必須)
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)

 
イオン・鈴鹿 投稿者:上野 恵輔 投稿日:2016/10/10(Mon) 20:52 No.581  
こんばんは。F1日本グランプリの折、イオン鈴鹿にてプログラムにサインを頂き、NASCAR談義させていただいた、元VickVick83です。
イオンではお忙しい中、サインとNASCAR談義にお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!。
これからも、全力でNASCARを引き続き応援しますので、解説の方頑張ってください!。
ところで、デイトナ観戦ツアーを見させていただきましたが、僕の周りにはNASCARはおろかモータースポーツに理解を示してくれる友人がいません。一人希望が難しいとなると、貯金をしても行けないという事態になってしまうのではと思うのですが・・・。相部屋希望者がおられなかった場合は参加出来ないんですよね?。



 
ディベネデット&BKレーシン... 投稿者:トランザム 投稿日:2016/07/29(Fri) 11:55 No.578  
こんにちは いつもわかりやすい解説ありがとうございます
私はカイル ブッシュフリークですがブリストル戦以来ディベネデット
選手も凄くファンになりました 福山さんズバリ情報をお願いします
BKレーシングについてもお願いします バーガーキングは関係あるのかな?



 
デイトナ観戦について 投稿者:吉田 投稿日:2016/07/19(Tue) 18:27 No.575  
DAYTONA 500に観戦に行こうと思いますが、座席券と入場券は別購入となるのですか。
当日のレース場でも購入できますか。
駐車場の込み具合、駐車料金の有無も分かりましたらお願いします。



Re: デイトナ観戦について 福山英朗 - 2016/07/28(Thu) 18:31 No.577  

吉田さま、DAYTONAの入場券は全て指定席なので、1枚のチケットになります。
アメリカにお住まいでしたらまずいいにしても、DAYTONAは結構満席ですから事前購入がいいでしょうね。
駐車料金などはそれほど高いものではありません$10〜$20くらいでしょう。遅くなるほど遠くになりますが、スペースはあるものと思います。

ちなみに、私のNASCARツアーも2017年のデイトナは行く予定です。
もしよかったらそちらも検討してみて下さい。



 
車高について 投稿者:ネバーギブアップ 投稿日:2016/04/24(Sun) 12:23 No.568  
ここ最近のマシンの車高は低速であっても低くなってますが、2011年あたりのマシンは低速の時は少し車高が高くなってました。これはなぜでしょうか?マシン規定が変わったのでしょうか。個人的には車高が高い方が好きです。というのはマーティンズビルではマシンがひっくり返りそうなくらいフロントが浮き上がってたのが好きだったからです。


 
NASCAR車両のステアリングレシオ 投稿者:お遊戯 投稿日:2016/04/14(Thu) 20:54 No.562  
福山さん、こんにちは。いつも楽しくNASCARを見させてもらっています。
ふと気になったのですが、NASCARのIn car cameraを見ていると、
他のレース車両に比べハンドルを大きく切っている光景を目にします。
なのでNASCAR車両のステアリングレシオがどれ程なのか気になったのですが、
残念ながら検索してもHITしませんでした。
もしもステアリングレシオについてご存じでしたらお教え頂きたいです。



 
nascarのスポンサー 投稿者:NASCAR大好き 投稿日:2016/04/09(Sat) 22:25 No.561  
NASCARは今冠スポンサーのスプリントがスポンサーをやめてしまいました。もし、NASCARのタイトルになるようなスポンサーになるにはどのくらい費用がかかり、スポンサーになることでアメリカでどのくらい影響力がありますか?


 
埋め込みカメラ 投稿者:富美男 岩瀬 投稿日:2016/03/10(Thu) 21:21 No.553  
いつも楽しくナスカー観ていますが、コースに埋め込まれたカメラの上を高速で通過する車の迫力がたまりません。
走行の邪魔になったり、踏み潰されないのかといつも気になっています。
仕組みを教えてください。



 
タイム計測 投稿者:富美男 岩瀬 投稿日:2015/11/02(Mon) 06:20 No.525  
テレビを見てますと、それぞれの車の時速や車間タイムが、リアルタイムで表示されていますが、どういう仕組みなんでしょうか?


Re: タイム計測 福山英朗 - 2015/12/13(Sun) 00:10 No.532  

岩瀬さま、ご返信が遅れまして申し訳ありませんでした。
NASCARは最新テクノロジーを厳しく制限していますが、ことTV放送には最先端テクノロジーを駆使しています。数年前からキャブレターから燃料噴射(フューエルインジェクション)に進化して、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)を積むようになり、これまでGPSを使ってやっていたものがECUからのデータをテレメトリーを使って表示されるようになりました。もちろんGPSのデーターも併用しているようですが、車載のコンピュータからの情報をリアルタイムで飛ばしている…、という事です。 もちろん、車載画像をリアルタイムで飛ばしているのもNASCARがいちばん進んでいると思いますね。さすがはファン目線優先のエンターテェイメント・レースですね。



Re: タイム計測 富美男 岩瀬 - 2016/03/10(Thu) 21:12 No.552  

ありがとうございます🎉✨😆✨🎊


 
無題 投稿者:kouji 投稿日:2016/03/02(Wed) 15:44 No.551  
福山さんに、お聞きします。わかる程度で、お願いします。今年の、デイトナーを見てて、なぜか、アウト側から抜こうにも、抜けない状態が、つづました。見てておかしいだろ!、去年は、アウト側から、抜けたのに、今年は、なぜ、デイルJrは、果敢にも、何度も、挑戦してました、挙句に、スピーン、TOYOTA陣営が、強すぎるような感じ方、今年の、車の変更は、あったのでしょうか?



 
スポンサー 投稿者:V8OHV 投稿日:2016/02/21(Sun) 13:39 No.550  
初めまして。こんにちは。
NASCARを好きになったきっかけがエンジンサウンドというちょっと外れた人です(w
早速質問をさせていただきますが、NASCARのドライバーは個人toスポンサーで契約していますよね。
2種類のスポンサーと契約していて2つのカラーリングを持っているドライバー
(アーンハートJr→Nationwide/MtnDew)
(T.スチュワート→Mobil1/TRACKER BOATS)
(K・ブッシュ→M&Ms/INTERSTATE BATTERIES)など)
がいますが、2種類のマシンの使い分けに決まりなどはあるのですか?それともドライバーの気分だったりするのですか?




 
Hendrickの行末 投稿者:スプリント 投稿日:2016/01/25(Mon) 21:50 No.546  
夜分なのでこんばんは。
今回気になったのは言わずと知れた名門Hendrickのことです。アメリカでの今年のHendrickに対する期待はどんなものなのでしょう?
引退したジェフ・ゴードンの後釜にチェイス・エリオットが収まりましたが、長年Hendrickのエース的存在だったゴードンが抜けたことで戦力ダウンは必須・・といった感じなのでしょうか?それともジミーとデイルがいるから大丈夫!!って感じなのか?



Re: Hendrickの行末 スプリント - 2016/01/25(Mon) 21:56 No.547  

写真はジェフが初めてウィンストンカップでチャンピオンを獲ったときのモデルです。アマゾンで偶然見つけました。よくよく考えるとデビューしてからずうっとHendrickで走ってたんですよね。それだけチームに必要とされていたってことなんですかね。



Re: Hendrickの行末 福山英朗 - 2016/02/14(Sun) 18:16 No.548  

スプリントさま、ご回答が遅くなりました。
おっしゃるように、ジェフ・ゴードンの離脱は大変な痛手でしょうね。
ですが、いつまでも…、って言う訳には行かないでしょうし、次のスターを作っていかなくてはなりませんね。
ジェフはかつての王者たち(ペティやアーンハート)を次々に破ってきた人で、チームオーナーのリック・ヘンドリックは彼の才能を認めて手元に置き続け、ジェフもそれに応え続けてきました。アメリカ(特にNASCAR人気の高い南部)は、保守的な考えの人が多く、変化をあまり好みません。そのためこれまでの王者を打ち破った西海岸の若造(ジェフですね)はブーイングの対象でした。(いまはカイル・ブッシュですね)

そのため、ジェフもあまり転々とチームを移ることは良くないことだと分かっていたのでしょう、ヘンドリックに骨をうずめる覚悟をしたのですね。それもあって、#48号車はジェフがカーオーナーになっています。

ヘンドリックは、日本では考えられないかも知れませんが、圧倒的人気ドライバーの#88デイル・アーンハートJr.を持っていますし、新人で、ジェフのゼッケン#24を引き継ぐチェース・エリオットは、これまた伝統的NASCAR人気ドライバーだったビル・エリオットの息子ですから、人気という事においてはストーリーを感じますね。

あとはスピードです。 成績が伴えば、人気という面では全く心配がないラインナップと言えるでしょうね。 まあ、成績が伴えば…、ですが。



Re: Hendrickの行末 スプリント - 2016/02/15(Mon) 20:23 No.549  

丁寧なご回答ありがとうございます。今日ヘンドリックのツィッターでチェイス・エリオットがデイトナ500のポールウィナーになったと知りました。これはうれしい誤算でしたね。デビュー戦でしかも最年少ポールということで大きな話題になっていました。エリオットの血筋はいまだ健在といった感じです。


 
プレートレースの謎 投稿者:ふしあな 投稿日:2016/01/23(Sat) 02:51 No.544  
福山さん、こんにちは。今年ももう少しでシーズン開幕ですね!
早速質問なのですが、友人たちのNASCARの話をしてる時に疑問に思ったのですが、デイトナやタラデガといったプレートレースでは、何故外側1列になることが多いのでしょうか?残り10周では果敢に勝負に行くドライバーもいますが、去年のコークゼロ400の中盤などを見ていて疑問に思いました。NASCAR好きからしたら初歩的な質問だと思います(汗)よろしければ回答お願いします!



Re: プレートレースの謎 福山英朗 - 2016/01/25(Mon) 14:18 No.545  

ふしあなさん、
ご回答が大変遅くなりました。
ご質問の件ですが、スーパースピードウェイではおっしゃるようにリストりくたープレートを装着していてエンジンのパワー制限が施されています。そのため、あのレースでは抵抗との戦いになって行く訳ですが、ひとつはご存知のように空気抵抗との戦いです(ドラフティングなど)が、もう一つは走行抵抗です。 クルマはご存知のようにハンドルを切ると抵抗が生まれますので、そのためできるだけハンドルを切らないで曲がっていけるようなセッティングを施します。つまり、ちょっと切ったらスーッと曲がっていくようなクルマ作りです。

これは逆を言うと、安定感の少ないクルマと言うこともできる訳ですが、走行抵抗を減らすためには危険を覚悟でこのセッティングに挑みます。(そのためビッグワンも多いのですね)

それらを考えると、ポジションを上げるべく競っている時はリスクを負った走りもしますが、そうでない落ち着いた状況では、より走行抵抗の少ない外側(旋回半径が大きい)を走ることが多い訳ですね。



 
無題 投稿者:スプリント 投稿日:2015/12/29(Tue) 20:57 No.542   HomePage

こんな感じのです。



Re: 無題 福山英朗 - 2016/01/12(Tue) 21:30 No.543  

スプリントさん、おっしゃる通りです。
アクシデントの際にリアウイングが観客席に飛び込まないための方策です。(テザーというケブラー製のストラップで取り付けられていましたが…)

それ以外にも、ドラフティング時のダウンフォースの安定性はスポイラーの方が安定していたのでしょうね。風洞実験が充実されていない時代に作られたものが、より安定していたなんて不思議な話ですね。



 
リアウィング 投稿者:スプリント 投稿日:2015/12/29(Tue) 20:53 No.541  
どうも、スプリントです。毎回グダグダな質問に丁寧に回答してもらえてうれしいです。今回はNASCARの車についていたリアウィングについて質問させてもらいます。あのリアウィングは何のためにつけたのでしょう?そしてどうして2009年以降はつけていないのでしょう?リアウィングはダウンフォースを増やすためなのはなんとなく予想がつきますが、取っ払った理由がいまひとつわかりません。クラッシュしたときに吹っ飛ぶ危険があるとかですかね?


 
ジェフ・ゴードン 投稿者:JEFF大好き人間 投稿日:2015/12/16(Wed) 23:50 No.539  
福山さん、こんにちは。いつも楽しくNASCARを見させてもらっています。今年でジェフ・ゴードンが引退してしまってとても残念です。来年は現地で解説をするとお聞きしました。ここで質問があるのですが、よくジェフやジョンソンなどのヘンドリックのドライバーが勝つとオーナーのリックヘンドリックがビクトリーレーンに出てきます。ジェフもジョンソン、ジュニア、ケイン、エリオットなどヘンドリックのドライバーが勝ったらビクトリーレーンにジェフ・ゴードンはビクトリーレーンに出てきて祝ったりするのでしょうか?来シーズンもNASCARを楽しみにしています!


Re: ジェフ・ゴードン 福山英朗 - 2015/12/18(Fri) 18:27 No.540  

JEFF大好き人間 さま、

ど〜うなんでしょうね〜?
リック・ヘンドリックはチームオーナーですからああいった祝福はもちろんですし、ドライバーもそれを喜んでいる訳ですが、ジェフ・ゴードンはチームオーナーではありませんから、ああいった祝福にはなかなか行けないものと思いますね。まして解説者ともなると、中立的な立場を求められることになりますから、なおさら難しいでしょうね〜。

ただし、#48に関しては、リック・ヘンドリックとジェフ・ゴードンがコラボレート・オーナーですから、ここではその行動が許されるかもしれませんね、楽しみです。

来シーズンもご視聴、よろしくお願いいたします。



 
HANSが受け入れられなかったわけ... 投稿者:スプリント 投稿日:2015/12/14(Mon) 21:18 No.535  
デイルSrの事故の後にNASCARに導入されたHANS。この時期までにHANSが受け入れられなかったわけは一体何なんでしょうか?
デイルSrですらHANSのことを「絞首刑の輪」と揶揄して使うのを拒んでいました(ニコニコ動画の「レースの悲劇」より)。
一目見ればそんな構造ではないのは一目瞭然であるはずなのに。もしHANSがあれば・・・という声も少なくありませんでしたし。



Re: HANSが受け入れられなかった... 福山英朗 - 2015/12/16(Wed) 21:31 No.536  

スプリントさま、ご質問ありがとうございます。
実はこのご質問こそ、NASCARのスピリットを表現するものでもあります。
このデイルSr.の事故のころ、ちょうどHANSも世に出て来ました。NASCARではすでに「セフティー・ソリューション」というストラップ式のヘッド・アンド・ネック・プロテクターが存在していましたが、すでに多くのNASCARドライバーが身に着けていました。しかしこのストラップ式のプロテクターはFIAの認可を受けておらず、世界的には広まりませんでしたが、NASCARドライバーの多くは使っていました。

しかし、デイルSr.はこれすらも拒みましたし、ヘルメットも今では考えられないジェット型を貫きました。

これらにはいくつか考え方がありますが、私は勇敢さを最も重んじるNASCARドライバーのスピリットがそこに影響していると思います。「命が欲しいヤツは家で子守でもしてろ!」的な考えがその根底にありますし、その無謀とも思える勇敢さなしではあの芸当はできないのは、スプリントさんも実感されるものだと思います。

「そんな弱腰になれるかっ! 命の惜しいヤツはこの場に来るな!」と言うのがNASCARの伝統的なスピリットです。 それ以上、説明はいりませんよね…。



Re: HANSが受け入れられなかった... 福山英朗 - 2015/12/16(Wed) 21:42 No.537  

分かりにくいかもしれませんが、これがストラップ式です。



Re: HANSが受け入れられなかった... 福山英朗 - 2015/12/16(Wed) 21:53 No.538  

デイルの写真は、
このレースで誰かにぶつけられて、ピットで「あの野郎〜」って言っているようなところです。



 
黄色いテープ 投稿者:スプリント 投稿日:2015/12/03(Thu) 23:11 No.529  
初めて質問させていただきます。
既出でしたら申し訳ないないのですが、スプリントカップにデビューしたドライバーの車両に貼り付けられる黄色いテープ。あれはどのくらいの期間貼っているのでしょうか?ナスカーのミニカー通販サイトを見るとだいたい2、3年で取れているような気がしますが・・・どうなんでしょう?



Re: 黄色いテープ kouji - 2015/12/06(Sun) 16:58 No.530  

ルーキー、初心者の意味合いです。


Re: 黄色いテープ 福山英朗 - 2015/12/13(Sun) 00:22 No.534  

スプリントさま、Koujiさんのご投稿のようにルーキーの意味合いですが、年間を通して出場すると1年で外されます(たしかカイル・ラーソンはもうルーキーではありませんよね?)。 1年間に何レース出るとルーキーでなくなるのか、基準があると思いますが、申し訳ありません、そこまで理解していません、申し訳ありません。 また、何年かで累計何レースか出るとルーキー扱いではなくなる基準もあると思います。


 
NASCARって仕返し有りですよね? 投稿者:バンパー・ハギノ 投稿日:2015/11/16(Mon) 08:42 No.528  

福山さん、こんにちわ。

最近のナスカーを見ていて、仕返しのクラッシュやパドックでの場外乱闘などの、ラフプレーというか人間臭い所がなかなか見られなくなったように思いますが、福山さんはどう思いますか?

最近では、マーチンズビルでロガーノとケンゼスのクラッシュがありましたが、久しぶりな感じに思えました。
けれどケンゼスには2戦出場停止処分とは、ちょっと厳しすぎない?

僕が初めて日テレG+で見た頃、車両がまだ独立したリヤウィングがあったGen5になる前の年だったと思いますが、
その時はブッシュ兄弟やトニーたちが暴れまわっていた頃で、仕返しクラッシュみたいのことも
しょっちゅう有りましたよね。

けれどカイル・ブッシュの謹慎処分から以降、こういったことが段々と少なくなってきたし、
放送禁止発言の処理も最近では全然有りませんよね。ぼくにはなんだか物足りないです。

べつにドライバーの安全を無視したクラッシュが楽しいわけではないし、
喧嘩もバンバンやってくれという訳ではないですが、NASCARがだんだんF1みたいに行儀の良いレースになってしまって、
ドライバーやチームの人間臭い戦いも封印されてしまいそうな感じです。

これもスポンサーの手前、『大人になった』ってことでしょうかね?



Re: NASCARって仕返し有りですよ... 福山英朗 - 2015/12/13(Sun) 00:16 No.533  

バンパー・ハギノさま、私もけっこうハギノさんのご意見に賛成です。
NASCARは乱闘やペイ・バックの応酬が結構見どころでもあると思いますので、ちょっと最近大人しいな…、と思ったりしていました。 まあ、ですが、そんな中にも「人間愛」みたいなものがないとイケナイような気もします。

世界的な流れでもありますが、「自分さえよければいい」的な人口が増えているような気がします。ドライバーの中にもこういった考えの人が増えていて、同じ仕返しでも見ていて嫌な気分になることも多くなっているような気がしますね。 



 
シリーズ後半戦 投稿者:kouji 投稿日:2015/11/02(Mon) 01:39 No.524  
とうとう来ましたね、ロガーノ、乗りに乗っています。ラウシュウイェーツエンジン、絶好調です。なにか、他のドライバーの気迫がないので、がんばってほしいです。Jrは、残念です。


Re: シリーズ後半戦 福山英朗 - 2015/12/13(Sun) 00:03 No.531  

koujiさま、ご返信が遅れて大変申し訳ありませんでした。
なかなかチャンピオンっていうのは難しいものですね。
`16シーズンもよろしくお願い致します。



 
JEFF GORDON について 投稿者:水口 来夢 投稿日:2015/11/09(Mon) 23:16 No.527  

こんにちは、初めて質問させてもらいます。この間の第33戦のマーティンスビルで、jeff gordon が、勝利しホームステッドへ進みました、JEFF GORDON はこれでマーティンスビル通算9勝目になりました。JEFF GORDON はどうして、マーティンスビルの勝利数が多いのでしょうか?あと、来年からJEFFの車にチェイスエリオットが乗りますが、誰がJEFFの車に乗るなどはどうやって決まるのでしょうか?連続の質問すいません(-_-)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
 - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -